尿酸値下げるTOP » 人工透析対応クリニック一覧【東京都内編】 » 両国東口クリニックの人工透析

登録日:|更新日:

登録日:|更新日:

両国東口クリニック

両国東口クリニックの特徴や概要、この病院での人工透析の評判をまとめています。

近隣の医療機関と連携をもって透析を行うクリニック

両国東口クリニックには、主に痛風外来、腎臓外来、糖尿病外来、リウマチ外来、脳神経外来があります。人工透析や、糖尿病、リウマチなどの専門医療やメディカルフィットネスなど複数の分野も行っています。

また医療の技術はもちろんですが、最新のITも利用しており、オンラインでの診察をスマートフォンやタブレットから行える「スマート外来」にも取り組んでいます。痛風や高尿酸血症外来で通院中で医師が利用可能と認めた方が、診察や結果の説明の際に利用できるシステムです。数値が安定していてなかなかスケジュールの取れない方には便利。他にも外来用にはウェブ予約もあるので便利になっています。

透析診療の概要と特徴

両国東口クリニックでは透析の専門医が透析を行います。医師だけではなく、看護師、管理栄養士、薬剤師が全員で患者さんのためにアドバイスを行ったり透析を行ったりします。

月曜日から土曜日まで透析は可能で、月水金は9:00~22:00、火木土は9:00~20:00まで人工透析時間が決まっています。曜日によっては遅くまでやっているのでスケジュールを合わせやすくなっています。

透析を受けるためのベッドは40床あり、血液透析、血液ろ過透析があります。専用のラウンジもあるので、ゆったりと待てるようになっています。

透析のための通院が難しいという方のために、無料での送迎サービスも行っています。リフトがついているので車いすの方でも安心ですね。透析の設備としては透析中央管理システム、電子カルテ、デジタルTVレントゲン装置、デジタルレントゲン装置、電子内視鏡血液、生化学自動分析装置、デジタルカラー超音波診断装置、ポータブルカラードップラー超音波診断装置があります。

両国東口クリニックの口コミ・評判

スタッフの方が親切

駅からアクセスしやすい場所なのでとても便利でした。降りて少し歩いたらすぐです。大きな総合病院とは違いアットホームな雰囲気があって、先生やスタッフの方たちもみんな親切丁寧だと感じました。きれいな病院でとてもよかったです。(50代・男性)

綺麗でアクセスもしやすい病院です

スタッフや医師の対応全てがとても丁寧で安心して来院することができました。電話の対応もとても良い印象です。なかなか時間を空けるのが難しいのですが、スケジュールも立てやすく予約も取りやすいのがとてもありがたいと感じます。しっかりとした設備もありますし、きれいな病院なので、すごくいい場所だなと思い安心してお任せしています。アクセスもしやすく、立ち寄りやすいので助かります。(?代・男性)

両国東口クリニックの基本情報

院長 諸見里 仁
所在地 〒130-0026東京都墨田区両国3-21-1 グレイスビル両国8階
アクセス JR山手線 秋葉原駅乗換え(総武線) 両国駅東口下車 徒歩1分
都営大江戸線 両国駅下車 徒歩5分
診療時間 月~金
午前 9:00~13:00
午後 14:00~17:00
夜間 18:00~20:00

午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:30
休診日 日曜日 祝日
公式HP http://www.higasiguti.jp/